まとまりのないブログ

something which something is something

「 月別アーカイブ:2018年06月 」 一覧

Steamのゲームのアップデートが終わらない

2018/06/28   -雑記・雑学

ゲームのアップデートをダウンロード中に再起動してから調子がおかしくなった。Steamを起動するとどんな設定をしたとしてもアップデートのダウンロードを開始してしまい中断をボタンを押しても無視される。どう …

ネタ – Steamのゲームの起動完了までが長い

2018/06/28   -雑記・雑学

長いなと思ってたら1年超えた(笑)

OPSKINSがSteamアイテムのトレードを停止

2018/06/21   -雑記・雑学

Steamのゲームでプレイヤーが所有するスキンアイテムをトレードするウェブサイトのOPSKINSがValveによりアカウントを凍結されることになるらしい。ValveとはSetamの運営会社であり、OP …

世界各国の婚姻件数と離婚件数

2018/06/18   -雑記・雑学

適当に調べたもの。調査年代は各国で統一はされていない。現時点(2018年)で調査できるデータのなるべく新しいもの。 離婚率1 = 離婚件数÷婚姻件数×100 離婚率2 = 離婚件数÷人口×1000 国 …

Delphi – TStringListの使い方

2018/06/18   -delphi

DelphiのTStringListについて。TStringListは文字列をリストとして扱うクラス。 宣言 var sl:TStringList; 初期化 sl := TStringList.Cre …

Delphi – イベントログへの出力

2018/06/18   -delphi

Delphiのイベントログへの出力について。変数のちょっとした確認などに。 str := ‘test’; OutPutDebugString(PChar(str));

Delphi – Listboxの使い方

2018/06/18   -delphi

DelphiのコンポーネントListboxの使い方について。 項目の取得 ListBox1.Items[0] 項目の追加 ListBox1.Items.Add(‘abc’); …

Delphi – string型

2018/06/18   -delphi

Delphiのstring型について。一般的なプログラミング言語にある文字列を扱う型。char型は1文字を扱うがstring型は複数の文字からなる文字列を扱う。string型はchar型が配列となった …

Delphi – 配列の宣言と使い方

2018/06/18   -delphi

Delphiで配列を使うにはvar節で配列要素数を設定する静的宣言と実行時に配列要素数を決定する動的宣言をする。要素数を動的に扱う配列が一般的だと思うのでそれについて記述する。 宣言 var ar: …

Delphi – 実行中のディレクトリを取得

2018/06/16   -delphi

アプリケーションが実行中のディレクトリを取得。exeファイルのある場所。 val := ExtractFilePath(Application.ExeName);