まとまりのないブログ

something which something is something

Tips

cocos2d-jsとcocos2d-html5の違い

投稿日:2018年8月17日 更新日:

cocos2dのウェブ版としてcocos2d-jsというものがあるが、cocos2d-html5という名前のものもあって同じものだと思っていたがどうも若干違うらしい。cocos2d-html5で検索するとjs版のページがヒットするのも紛らわしい。

cocos2d-jsとは?

Cocos2d-xエンジンのJavascriptバージョンで、Cocos2d-xの機能を完全にサポートする。さらにjavascript版のliteバージョンも存在する。Cocos2d-htmlとCocos2d-JSBを含む。クロスプラットフォームに対応する。

Cocos2d-html5とは?

Cocos2d-html5はウェブ用の純粋なJavascriptエンジンで実行されウェブブラウザのみ対応する。ウェブアプリ限定のためサイズは小さい。

どれを使うべきか?

この記事を書いている段階でまだ完全に理解できていない。基本的にはどちらもjavascriptでロジックは記述するので共通しているが、ライブラリなどの参照の仕方に違いがあると思われる。よくわからない場合は、Cocos2d-html5のフレームワークをダウンロードして開発するのがいいと思う。

-Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

完全に異なるハードウェア構成のPCへOSを引越し

PC買い換え時に超便利、完全に異なるハードウェア間でもHDDを丸ごと復元できるイメージバックアップソフト「ShadowProtect」 HDDの内容を別のPCへ引っ越すことができるバックアップソフトが …

no image

NTTデータが運営するブログサービス「Doblog」が2009年5月30日で終了

2009年2月8日にサーバに障害が発生してからサービスの提供を中断していたブログサービス「Doblog」が2009年5月30日で終了することが決まった模様。終了する理由は、「Doblog」の目的である …

no image

BaiduspiderとNHN Corpのクローラーを禁止

Baiduspiderという中国のクローラーと、ipアドレス61.247.222.*からはじまるYetiという韓国のクローラーの巡回を禁止するためにrobots.txtファイルを作成する。あまりにも負 …

no image

twistedをバックグラウンドで起動させる

twistedのプロセスとして起動させてバックグランドで実行できるようにする。そうしないとターミナルをずっと立ち上げたままにしておかないといけないのでそうせざるをえないというか。それを可能にさせるのが …

no image

容量の大きいディスクから小さいディスクへddコマンドでクローンする場合

linuxのターミナルで使うことができるddコマンドについて、ddコマンドとはディスクのクローンを作るときに使われるコマンドで、あるディスクとそっくりそのままの内容を別のディスクへ複製することができる …