まとまりのないブログ

something which something is something

Tips

build.gradleが2つある :android studio

投稿日:

最近android studio を使ってまったくの初心者状態からプロジェクト開発をしてみたら初歩の初歩でつまづく。ビルドを定義する重要ファイルであるbuild.gradleというファイルについて、参考サイトをググったりしてみたが情報が古くなってしまっているのか最近のandroid studioの環境と様変わりしていて話が合わなくなっている。ググったときにすぐ出てくる情報だとプロジェクト直下とappフォルダ直下にそれぞれあるらしいが、最近の環境ではgradle scripts というフォルダのようなものにひとまとまりにされていてそこにbuild.gradleファイルが存在している。問題はそこにbuild.gradleファイルが2つあるということ。

  • build.gradle(Project:project)
  • build.gradle(Module:project)

両方開いて確認してみた感じでは、Moduleとカッコ内に記載しているbuild.gradleファイルの方が開発して依存関係などを記述するのに関係がありそうなファイルということはわかった。最初の最初でこんなことでつまづくことになるとこの先うまくできるのかどうか不安になる。

-Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

importerror: No module named cryptography.hazmat.backends paramiko

備忘録。paramikoをインストールしてpythonで実行してみようとしたらimporterror: No module named cryptography.hazmat.backendsというエ …

no image

DDR2 800 と 667 の互換

DDR2 800MHzの規格のメモリをDDR2 667対応マザーに装着してみようとしたら,ビープ音が鳴って拒否された。下位互換はないのかなぁ。逆の,DDR2 667MHzの規格のメモリをDDR2 80 …

no image

macromedia flashpaperのツールバーが消えた

Microsoft Office Word 2003のツールバーからflashpaperの項目が突然消えてしまった。他のOfficeでは表示されているけれど、wordのみ何故か表示されない。pdfファ …

no image

シンプルな家計簿(仮)のデザインミス

現在のシンプルな家計簿(仮)の入力画面のレイアウトは画像のような並びになっている。並び順は上から 日付,費目,内訳,口座,備考,金額 の順に。 今考えみるとこの画像のような並び順にすべきだった。備考と …

no image

HAPROXYに関する雑記

enable statsについて haproxyのstatsを表示するにはコンフィグの各セクションでenable statsを追記すればいいらしいがmode httpの場合だけ見ることができる様子。n …