まとまりのないブログ

something which something is something

Tips 雑記・雑学

古いスキャナをwinows10で利用する

投稿日:

windows xp 32bit対応のcanon製スキャナを入手したのだけれど、windows 10 64bit環境では対応するドライバやアプリケーションがインストールできないため使うためには一工夫する必要がある。

私がやってみたのは

  1. Virtual boxをインストール
  2. xp 32bit仮想環境を構築してxpをインストールする
  3. xp 32bit環境を構築後にスキャナのドライバとアプリケーションをインストールして使う

という感じで、一応使えるようにはなった。これをやるにはwindows xpのインストールディスクを持っていないとだめなのですぐにだれにでもというわけにはいかない。仮想環境の構築という作業をはじめてやってみたのだけれど意外と面倒くさくてある程度のPCスキルが必要な気がする。素直にxpがインストールされているマシンを用意するか別のubuntuなどのosがインストールされているマシンなどで利用するなどが簡単かもしれない。

-Tips, 雑記・雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

cocos2d-x javascript no.4 スプライトを作成する

画像無しで矩形スプライトを作成する var sprite = cc.Sprite.create(); sprite.setTextureRect(cc.rect(0,0,100,100)); spri …

no image

ZeroLink: unknown symbol '_NSApplicationMain'

[Session started at 2008-03-21 00:22:13 +0900.] ZeroLink: unknown symbol ‘_NSApplicationMain&# …

no image

レイアウトの位置設定でframeで設定する場合とpositionで設定する場合の違い

iosのUIButtonの配置で気になったのでメモ。 var myButton: UIButton! // Buttonを生成する. myButton = UIButton() // サイズを設定する …

no image

amazonaws.comをアクセス拒否

apache2のログを見ていたらamazonaws.comからのクローラーがやたらと目につくようになった。robots.txtに見つけるたびにクローラー名を追記していってもあまりにも種類が多いのでいっ …

no image

Redisに登録したデータが消える

消える。とにかく消える。expireを設定しておいてもその期限前に消える。マシンのメモリの上限に達しているわけではなさそうなのだが、ある程度登録データが溜まってきたらごっそり消える。なんでだ。noev …