Redisに登録したデータが消える

消える。とにかく消える。expireを設定しておいてもその期限前に消える。マシンのメモリの上限に達しているわけではなさそうなのだが、ある程度登録データが溜まってきたらごっそり消える。なんでだ。noevictionに設定すればさすがに消えないようだがそれ以外だと意味不明理不尽に消されてしまう。

わからないこと

  • 一定時間経つと消えるようになっているのか?
  • 消えたのはやっぱりシステムメモリに上限が来てしまったからか?
  • 設定したメモリ容量の上限に達していなくても一定時間アクセスされないと消えるのか?
  • saveしないようにすると定期的にきえるようになるのか?

とにかくわからない。永続化は必要ないのでmemcachedのように保存しないように設定して運用していたがそれがだめだったのだろうか。とりあえず保存する設定でも試してみるがわけわからん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。