まとまりのないブログ

something which something is something

雑記・雑学

モンブラン シニアム ボールペン レビュー

投稿日:

モンブラン シニアム
発売日:2004年頃 現在は廃盤
種類:ボールペン、ローラーボールペン、ファインライナーの3種。ボールペンはノック式でローラーボールとファインライナーはキャップ式。カラーはシルバーとゴールドの2種。
材質:金属製。真鍮のマットブラック塗装
全長:135mm
価格:定価1万円前後


個人的な印象:デザインはシンプルで控えめなところが好印象。芯の繰り出しはツイスト式ではなくノック式というのが特徴的でカジュアルに使うことができる。ボディは細身で同社のスリムラインシリーズのボールペンと筆記感覚は大体一緒のような感じだった。リフィルはジャイアントリフィールなので安定の書き心地。一見して高級感は不明だが可もなく不可もなく使ってて特に不満な点もなくいい意味で無難なボールペンといった印象。ノック式でボディはマットな質感で仕上げているので日常使いで気軽に使うことができる。現在は廃盤となっているため手に入れるには中古しかないが金額さえ納得できれば手に入れておきたい1本。

-雑記・雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

cocos2d-x javascript no.2 タッチイベントの追加

イベントはシーンまたはレイヤー、スプライトに追加することができる。イベントを定義し、addListnerにてそのイベントと対象オブジェクトを設定することでタッチイベントを受けることができるようになる。 …

no image

メルカリで梱包・発送たのメル便を分解した状態で発送した

フリマサイトのメルカリで出品して、梱包・発送たのメル便での発送をしてみた。品物はテーブルで結構な大きさがある。梱包・発送たのメル便は梱包を全部配送の人がやってくれて発送できるというサービスで梱包の仕方 …

楽天ひかり回線でのipv6対応ルータを使った自宅サーバ環境の構築についての雑文

単なる雑文。誰かの参考になるかどうかは不明。 楽天ひかりを契約してPPPOEによるipv4でのネット接続は問題なく運用できていたが、速度面で不安定なため高速なネット環境を実現したかったので新しくipv …

no image

電子書籍のメリットとデメリット

電子書籍のメリットとデメリットについて メリット 書店に買いに行かなくてもインターネットを介して入手できる 場所を取らない・本棚がいらない ポイント購入に対応している場合がある デメリット 販売主がサ …

no image

thinkpad ls510のcpuの換装について

現在より約10年以上前に発売されたthinkpadの機種であるsl510というモデルのcpuを交換してみた。 現在装着されているcpuはceleron dual core t3000という型番のものが …