まとまりのないブログ

something which something is something

Tips

MySQL5.7ではskip-innodbが効かなくなってる

投稿日:

MySQLのバージョン5.7をインストールしてみて起動したところInnoDBが起動時のログに流れていたのでいつものようにskip-innodbをmy.cnfに追加してみたところ効果がなかったので調べてみたら無効にできなくなっていた。

https://dev.mysql.com/doc/refman/5.7/en/innodb-turning-off.html

Oracle recommends InnoDB as the preferred storage engine for typical database applications, from single-user wikis and blogs running on a local system, to high-end applications pushing the limits of performance. In MySQL 5.7, InnoDB is the default storage engine for new tables.

Important
InnoDB cannot be disabled. The –skip-innodb option is deprecated and has no effect, and its use results in a warning. It will be removed in a future MySQL release. This also applies to its synonyms (–innodb=OFF, –disable-innodb, and so forth).

デフォルトストレージエンジンで推奨しているらしいが、私の用途ではまったく使わないのでOFFにしたいのだけれども。起動にも時間かかってるような気がするしそのせいで通常のパフォーマンスにも影響出てるような気がしてくるしで前の方がよかった。

-Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Apache2のMPMをpreforkからworkerへ変更する

apache2をapt-getにて適当にインストールしたらデフォルトではMPMはpreforkでインストールされる。これをworkerに変えるにはどうしたらいいのかと調べてみて,下記のように実行したら …

no image

flashpaperを使ってwordをpdfに出力できない

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3056850.html 僕も昔同じような状況になったことがあります。 僕の場合、アメリカのAdobeサイトからFlashPaper2の体験版( …

no image

コンピュータ将棋の思考ルーチンを検討

実際に人間が対局する場合の次の1手をベースに検討してみる。次の1手を検討する場合のチェックポイント。 ・相手玉に詰みがあるか ・自玉が王手がかかっているか ・自軍の駒で敵駒の利きが入っている駒はあるか …

Windowsに古いバージョンのPHPをインストールする方法

Windowsでphpの実行環境を構築する時の話。筆者はPHP初心者なので詳しいことはよくわからない。PHPはバージョンがいくつか存在していて、バージョンによっては使えるライブラリがなかったりしてロー …

no image

build.gradleが2つある :android studio

最近android studio を使ってまったくの初心者状態からプロジェクト開発をしてみたら初歩の初歩でつまづく。ビルドを定義する重要ファイルであるbuild.gradleというファイルについて、参 …