あれから水栽培から鉢に植え替えて、マーブルポトスも合流させたりその他のポトスも合わせたりと色々やってひとつの鉢で育てることにした。しかし、植え替えた鉢も既に限界に達してしまった。もう一回り大きな鉢に植え替えないとどうにもならない状況にまで育ってしまった。週に一回水を思いっきり鉢全体にぶっ掛けて室内の日当たりの良いところに置いていたら下の画像のようになった。丹精込めて育てたというより、むしろ勝手に育ったという感じ。
画像1枚目。3月辺りから急激に成長が早くなった。気温のせいだろうかと思う。
something which something is something
投稿日:
あれから水栽培から鉢に植え替えて、マーブルポトスも合流させたりその他のポトスも合わせたりと色々やってひとつの鉢で育てることにした。しかし、植え替えた鉢も既に限界に達してしまった。もう一回り大きな鉢に植え替えないとどうにもならない状況にまで育ってしまった。週に一回水を思いっきり鉢全体にぶっ掛けて室内の日当たりの良いところに置いていたら下の画像のようになった。丹精込めて育てたというより、むしろ勝手に育ったという感じ。
画像1枚目。3月辺りから急激に成長が早くなった。気温のせいだろうかと思う。
執筆者:nakahira
関連記事
5年間無事故で無違反ならば、更新後に交付される免許証の帯の色がゴールドになる。ゴールド免許を簡単に取る方法は、車の運転を極力控えるようにうすることで、自動的に無事故で無違反になりゴールド免許になる。ど …
就寝用コタツということなのかもしれないが暖かさは人間が温まるにはやや物足りない印象。毛布とか布団をすっぽりかぶせて使うような感じになると思うのであんまり熱すぎると危険なためこの程度の暖かさで納得するし …