listviewのSelectedIndexChangedイベントの挙動

listviewの一覧のアイテムをマウスでクリックして、そのクリックした項目のアイテム名を取得しようとしたら、

  Message="'0' の InvalidArgument=Value は 'index' に対して有効ではありません。
パラメータ名: index"
  ParamName="index"

というエラーが発生した。listviewのアイテムを初回選択時にはエラーは出ず、2回目にアイテムを選択したときにエラーが発生した。どうも挙動が怪しい。1回目に選択して2回目に選択し直すときにselectedindexの値がクリアされてから選択をし直す、というような動きをしている。なぜそのような動きなのかはよくわからないけれど、とにかくエラーを回避するには、selectedindexのcountの値を見て、0である場合は読まないようにするしかない。

サンプルコード

If Me.listView1.SelectedItems.Count > 0 Then

memo_file_name = Me.lv_index.SelectedItems.Item(0).Text

(省略)

End If

「listviewのSelectedIndexChangedイベントの挙動」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。