まとまりのないブログ

something which something is something

雑記・雑学

Asrock Phantom Gaming 4 B365M にPS/2端子があるのに気付いた

投稿日:2021年4月2日 更新日:

1年ほど前に購入したAsrock Phantom Gaming 4 B365Mのバックパネルをふと見てみたらPS/2端子が存在していたことに今更ながら気付いた。一応第8・9世代対応のマザーでそこそこ新しい方だからPS/2なんてレガシーなものはないものと思い込んでいたが、公式サイトの画像を見ていたら1つだがPS/2端子があったのに気付いて、まさかと思って自分のPCを確認したら本当にあった。

調べてみたらこのPS/2端子というものは最新のマザーボードの製品にも備わっているものが割と存在してる模様。ハイエンドのマザーだからとか特定のメーカー・シリーズとか規則性は不明だが2021年現在でも切り捨てられていない。対応するキーボードやマウスなどはUSBに置き換えられてさすがに新製品でPS/2端子のものはないだろうが、マザーボード側には過去の遺物として切り捨てられているわけでは全然ない様子(減ってきているだろうけれど)。むしろデルやNECなどビジネス用途のPCこそPS/2端子はコストカットかなんかわからないが切り捨てられる傾向にあるような気がする。

この端子がマザーボードに備わっているとなぜ良いかというと、変換してUSBにしたものに比べて入力の遅延がないことが挙げられる。それだけなのだが入力デバイスで遅延や意図しないタイミングでの入力は致命的にストレスになるためUSBの変換機器では代えが効かない。FPS系のゲームとかする場合にもとてもじゃないが使えたものではない。こういうPCIE接続の変換パーツならUSB接続の変換に比べて遅延は少ないんじゃないだろうか・・・と思って物色していたらまさかの今まさに自分が使っているマザーにPS/2端子があろうとは。普段サーバーマシンばかりいじることが多いため、近年のサーバー製品はPS/2端子はなくなる傾向がありサーバーがないんだったらコンシューマ製品には尚更ないだろうと勝手に思い込んでいた。

で、早速PS/2接続のキーボード(HHKBの古いやつ)をつないで入力してみたところ当然のことながらUSB接続のような遅延もなく動作する。PS/2端子はホットプラグには対応していないので認識させるには再起動が必要だがそれ意外は快適そのもの。バックパネルなんてUSBとLANケーブルさすときぐらいしか見ないので気にもとめなかったがもっと早く気づければよかった。

-雑記・雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

レンタル VPS を試してみた

conoHa VPS 1ヶ月無料で使えるというらしいクーポンをもらえたので試してみた。コースは一番安いメモリ512MB,CPU1コア,SSD20GBというやつを。初期費用無料と最低利用期間無しというの …

no image

cardinitialize failed!!

シグマリオン2に無線lanのCFカードアダプタを挿入したら、ERROR cardinitialize failed!! と怒られるようになってしまった。初期化に失敗、ということらしい。その後はOKボタ …

no image

クラファンでゲームを企画したが失敗した事例まとめ

Project Phoenix 2013年開始 発起人はヴァイオリン奏者の由良浩明氏 クラウドファンディングで102万ドルを集めることに成功 2019年を最後に開発状況の更新を停止。 【Project …

no image

BIGLOBEモバイルに電話認証が追加されていた件

※認証は通話料無料でできるように改善された模様 契約しているのビッグローブの管理画面にログインしようとしたらいつの間にか電話認証を求められるようになっていた。 マイページの「お客さま情報」にアクセスす …

no image

SpriteKitのrunActionを遅延させる

SKspriteNodeを遅延させるには let wait = SKAction.waitForDuration(1) someNode.runAction(wait) とかすればすればいい。ループの …