まとまりのないブログ

something which something is something

Tips

Pythonのメリット・デメリット

投稿日:2017年1月5日 更新日:

ラズベリーパイで遊んでいると避けては通れないプログラミング言語のPythonについて思ったことを記してみる。

メリット

低スペックマシンでも動く
ラズベリーパイでも
開発がやりやすい
コンパイルしなくていいってストレスフリー
linux系だと大体インストールされてる
うん
情報がたくさん

デメリット

遅い
for文とかループ処理だと時間がやたらかかる印象。特にループと再起を組み合わせたら遅さが実感できる。マシンスペックではどうにもならない。多分PHPより遅い。
玄人向け
とっつきやすいけどパフォーマンスを出すには工夫がいる。あと用途も専門的な雰囲気。

まだ触り始めたばかりであまりよくわかっていない。だが、コーディングはしやすいと思った。ウェブとか高速処理が必要な用途とかには向いていないというのもなんとなくわかった。そういうのはPHPとJAVAでいい。

-Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

QandA形式のソーシャルネットサービスについてのメモ

ちょっと調べたのでメモ。QandA形式のソーシャルネットとは教えて!gooやYahoo!知恵袋のようなユーザ参加型の質問や回答をするサービスのこと。主にどのようなものがあるかメモしてみる。

no image

初代ゲームボーイをips液晶化にカスタマイズした

最近割りと流行っているレトロゲーム機の液晶をips液晶と交換してクッキリ表示させるdiyを私も挑戦してみた。ゲームボーイの種類はいろいろあって、初代ゲームボーイ、ゲームボーイポケット、ゲームボーイカラ …

no image

Redisに登録したデータが消える

消える。とにかく消える。expireを設定しておいてもその期限前に消える。マシンのメモリの上限に達しているわけではなさそうなのだが、ある程度登録データが溜まってきたらごっそり消える。なんでだ。noev …

Lenovo s145 のメモリ増設

先日注文したLenovo s145が配達されたので早速初期設定とメモリ増設。製品型番は81UT00HRJPで一番安いモデルで約3万4千也。 裏面のネジを全て外すとメモリ交換ができるようになる。ネジの仕 …

no image

macromedia flashpaperのツールバーが消えた

Microsoft Office Word 2003のツールバーからflashpaperの項目が突然消えてしまった。他のOfficeでは表示されているけれど、wordのみ何故か表示されない。pdfファ …