まとまりのないブログ

something which something is something

Tips

Can not extract resource from inner element must either be a resource : android studio

投稿日:

何が原因かわからないが突然ビルド時にエラーを吐くようになってエミュレーターが起動しなくなった。エラー内容を見る限りvalues.xmlというファイルのitem要素がInner element must either be a resource reference or emptyとならなければいけないらしい。values.xmlというファイルはビルド時に自動でマージされたりして生成されるファイルのようで、ログで問題を指摘している箇所を実際に見てみたが特におかしそうなところは見当たらない。このvalues.xmlというファイルはおそらくだがプロジェクト内のvaluesディレクトリ内にあるxmlを統合したりしてできているのではないだろうか。なのでこのファイルが問題があるということはそのvaluesディレクトリ内のファイルのどれかに問題がある可能性がある。私の環境では現在のところcolors.xmlやdimens.xml,strings.xml,themesフォルダなどが存在していて、これはプロジェクト作成時に初期状態で存在していた。それらのファイルはいいとして、何故か見知らぬids.xmlというxmlファイルが存在していた。中身は特になんてことない内容のファイルだったが、いつ、どのような操作をしてここに存在することになったのかまっく記憶がない。結論から言うとこの謎のxmlファイルを削除するとエミュレーターで起動することができるようになった。

-Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Intel 82945G Express Chipset Family の解像度

現在私が使っているパソコンのマザーボードは,オンボードグラフィックのチップセットがIntel 82945G Express Chipset Familyというものを使っているらしい。このマザーボードは …

no image

海外通販サイトPimoroniで注文した

ラズベリーパイなど電子機器を販売しているイギリスの通販サイトpimoroniで注文した商品が届いた。注文した時に発送方法を選ぶことができ、一番安いのは追跡無しのRoyalMailというやつでその次がそ …

Pythonのメリット・デメリット

ラズベリーパイで遊んでいると避けては通れないプログラミング言語のPythonについて思ったことを記してみる。 メリット 低スペックマシンでも動く ラズベリーパイでも 開発がやりやすい コンパイルしなく …

cocos2d-jsとcocos2d-html5の違い

cocos2dのウェブ版としてcocos2d-jsというものがあるが、cocos2d-html5という名前のものもあって同じものだと思っていたがどうも若干違うらしい。cocos2d-html5で検索す …

no image

MySQL5.7ではskip-innodbが効かなくなってる

MySQLのバージョン5.7をインストールしてみて起動したところInnoDBが起動時のログに流れていたのでいつものようにskip-innodbをmy.cnfに追加してみたところ効果がなかったので調べて …