まとまりのないブログ

something which something is something

mysql

HAPROXYを使ってmysqlサーバーの負荷分散

投稿日:

備忘録

listen mysql-db
        bind *:3306
        mode tcp
        option mysql-check user haproxy1
        balance roundrobin

        server slave1 192.168.24.100:3307 check inter 2000 fall 5
        server master 192.168.24.101:3306 backup

HAProxyの設定例。mysqlサーバーが2台あって、負荷分散を目的にしている様子。正直よくわからないが一応動いて入る模様。mysqlにはクラスター構成とか高度なことができるはずだがそこまで本格的なものは必要なくて簡易に負荷分散をできないかなと構築したと思う。(かなり前でもう忘れた)

-mysql

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

mysqlのレプリケーションでのエラー

[ERROR] Slave: Error ‘You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds …

no image

ssdでデータベースサーバを構築してみた

現状ではまだ手を出すのは早いかもしれないssdでデータベースサーバを構築してみた。実験的な意味で。

no image

sennaのインストール

かなり嵌ったので備忘録。sennaをインストールする際、configureのオプションを指定しないと、デフォルトの文字コードはeuc-jpでconfigureをすることになる。mecabで文字コードを …

no image

eclipseのプロジェクトのソースファイルが全部消えた

eclipseで普通にデバッグ作業していただけなのにいきなりワークスペースのプロジェクトのフォルダ内のファイルが全部消えた。今までこんなことは経験がなかったので焦った。 消えるきっかけとなった原因 j …

no image

myisamchkの修復時に作成されるTMDファイル

テーブルの修復をしようとしたらtempfileが作成できないという下記のエラーが発生した。