まとまりのないブログ

something which something is something

Tips

Tomcatアプリケーションにおけるクラス利用

投稿日:2020年10月17日 更新日:

って必要性がないような気がする。JAVAなのでクラスは作成して利用することができるがTomcatアプリケーションはクラスを自分で作ってまで実装するような複雑なシステムにはならないような。同じことはPHPでの開発でも言えるかもしれない。既存の便利なクラスを利用することはあるけれども。結構長い間JAVA/Tomcatを扱っていたが私がクラスの利便性になかなか気づけなかったのはそのせいかもしれない。ウェブアプリケーションでHTMLファイルを出力するくらいなのでわざわざクラスを設計するまでもないし、あえて使うこともできるかもしれないがかえってコードが長くなるだけになる。要するにウェブ開発でオブジェクト指向プログラミングは必要ないのである。せいぜいMVCを意識して作り上げるくらい。

Tomcatアプリケーションは基本となるサーブレットクラスというものがあって、開発者はそれを継承してそれぞれ内容を実装していく。なので一応クラスを設計しているようではあるが中身の実装をしているだけなので、オブジェクト指向・クラスの便利さは開発者はわからなくてもなんとかなってしまう。TomcatやPHPで開発していてクラスのことがわかってなくても別に問題なく、クラスを使う必要性があるときだけ使えばいい。TomcatやPHPではクラスを自分で作る必要性がないことが多い。ウェブアプリケーションは同時多数のアクセスがあったときでも捌けるように軽く速く作るのを目指すべきだが、クラスを作成してオブジェクトを生成するというのはどうしてもコストがかかりパフォーマンスが犠牲になる。仮にクラスを設計してそのオブジェクトをアクセスされるたびに量産していたんではサーバが大変なことになる。

-Tips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

インテルSSDの歴史

発売日 品名 型番 規格 備考 2008/09 X25-M Mainstream SSDSA2MH080G1GN 2.5inch Serial ATA(3Gbps) MLC NAND,第1世代モデル, …

no image

必須モジュール gd がインストールされていないか、無効化されています

# apt-get install php-gd # /etc/init.d/apache2 restart

no image

HAPROXYに関する雑記

enable statsについて haproxyのstatsを表示するにはコンフィグの各セクションでenable statsを追記すればいいらしいがmode httpの場合だけ見ることができる様子。n …

no image

xreaサーバでwordpressを運用するとedit.phpが表示されない

xreaの無料サーバーでwordpressを利用しようとするとき、wordpressのインストールはできるものの、管理画面にログインし、管理タブをクリックすると画面が真っ白なままで止まってしまうという …

no image

google chrome で右クリックから検索を選択したときにサイドのパネルに表示されてしまう件

chromeで表示しているページないのテキストを選択して、右クリックメニューから”googleで「〇〇」を検索”を選択すると右サイドのパネルで表示されるようになってしまった。元に戻す方法は下記のような …