SSDにクローンしたらWindows10が起動できなかった件

現象

・クローン化したSSDを起動ドライブとしてPCを起動すると、初期のロード画面が終わってからログインのパスワードを入力する画面が表示されず真っ暗なまま。マウスを動かすとカーソルは一定時間表示される。処理中のアイコンも表示される。

原因(推測)

クローンソフトを使ってSSDにクローンしたが既存のSSDにあるパーティションの設定などが存在していたためクローン作業そのものは問題なく終わったものの起動時に何かしらのエラーが発生するようになったのかもしれない。

対策

・一度Windowsをクリーンインストールしてみて正常にインストールできるかどうかを確認する。インストールできて問題なく起動できたならばそのOS上でバックアップから復元をしてクローンの代わりにする。

使ったソフト

・Acronis True Image WD Edition (当該のPCにUSBでもなんでもWD製のストレージが接続されていれば無料で使える)

復元の手順

1.移行元のストレージをAcronis True Imageでバックアップする(私はコンピュータ全体ではなくディスクとパーティションだけをバックアップした)
2.移行先のSSDにWindows10を新規インストール(ライセンスキーの入力はありませんでいい)
3.移行先のSSDでWindowsを起動してAcronis True Imageをインストール&起動、バックアップタブを選択して下向き矢印のアイコンから既存のバックアップを追加を選択する。1で保存しておいたバックアップファイルを選択してディスクの復元をクリックしてバックアップと復元先をそれぞれ選択して復元する。以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。