まとまりのないブログ

something which something is something

cocos2d 雑記・雑学

cocos2d-x javascript no.0 基本

投稿日:2017年11月16日 更新日:

cocos2dの構成。cocos2d-jsは下記のような構成要素を持つ。

  • Director
  • シーン
  • レイヤー
  • スプライト

Director

実行環境やシーンの制御など、ゲームを構成するすべてを管理するオブジェクト。

シーン

ゲームの画面を構成する。

レイヤー

シーン上に配置されるオブジェクト。

スプライト

シーンまたはレイヤーに配置されるオブジェクト。ノード。

ゲームの起動

ゲームの起動は、ゲームの画面サイズ(キャンバス)を定義して実行する。単純にはキャンバスを定義、シーンを作成、ディレクターにシーンを設定、実行という流れになる。

<canvas id=”gameCanvas” width=”800″ height=”450″></canvas>
<script type=”text/javascript”>
cc.game.onStart = function(){
cc.director.runScene(new MyScene());
};
cc.game.run();
</script>

-cocos2d, 雑記・雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

npmが異常終了した場合に発生する起動エラー

npmサーバーをデバッグで起動していて、例のWindowsアップデートで強制再起動をかけられてしまったため妙なことになった。大したことないだろうと思って再度起動してみると下記のようなエラーを吐くように …

no image

thinkpad r500とsl510の比較

似たようなスペックのthinkpad r500とsl510を利用することができたのでいろいろと比較してみる。SL510はその当時の製品ラインナップで最も低価格の製品という位置づけだった模様。R500は …

no image

Gigazine倉庫問題の民事裁判で判決が出た模様

「GIGAZINE倉庫破壊事件」で編集長が敗訴した理由 バトルは控訴審へ – 弁護士ドットコム 内容は、 Gigazine側が敗訴 問題となっていた倉庫の撤去・退去を命じられる 賃料相当の …

no image

メルカリで梱包・発送たのメル便を分解した状態で発送した

フリマサイトのメルカリで出品して、梱包・発送たのメル便での発送をしてみた。品物はテーブルで結構な大きさがある。梱包・発送たのメル便は梱包を全部配送の人がやってくれて発送できるというサービスで梱包の仕方 …

no image

メインビューとサブビューの座標の違い

メインビューでaddsubviewにてuiviewを追加して、ボタンを押したら別のビューが下からビョーンって出てくるようなものを考えていたが、座標の問題で困った。メインビューの座標とサブビューの座標は …