まとまりのないブログ

something which something is something

swift 雑記・雑学

メインビューとサブビューの座標の違い

投稿日:

メインビューでaddsubviewにてuiviewを追加して、ボタンを押したら別のビューが下からビョーンって出てくるようなものを考えていたが、座標の問題で困った。メインビューの座標とサブビューの座標はそれぞれ存在しているため、メインビューでタップしたポジションでサブビュー上のパーツを動かそうとしたら、当然おかしなことになる。このサブビューを下から少しだけ飛び出すような使い方だと座標の変換が多分必要になる。あと、サブビューのパーツを画面外のメインビューへ飛び越えるような使い方は、多分無理な予感。試してはないけれども、普通の感覚では不自然。

下からビューを飛び出してきてその上のパーツをいろいろ動かすのは、擬似的にすることにした。つまりビューだけ下から表示して、その上のパーツはメインビューにaddsubview()するということ。つまり見た目の上ではテクニカルなことをなんかやっているように見えるだけ。たいていの場合こういうのは設計が悪くて他にもっとスマートな解決方法があるはず。なんか無理やり実装してる感が出てきたら経験上よろしくない。後々のメンテナンス性が劣悪になったりとか。

-swift, 雑記・雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

swift – app内課金の実装

itunes connectやdeveloper centerで下準備は済ませているものとして。コードの実装部分のみ。課金の商品は1度きりの購入のよくある広告非表示の商品をイメージ。 処理の流れとして …

no image

Raspberry pi zero と Banana pi の比較

小型のシングルボードコンピュータであるRaspberry piは割とパソコン好きには有名だが、Banana piというラズパイのパクリのようなものが存在するらしい。スペックを比較してみる。 名称 Ra …

no image

更新プログラムを確認しています・・・が終わらない問題

またこの問題で嵌まってしまう。前にも苦しんだが、今日OSを再インストールしてみたところやはり苦しんでる。いろいろググって調べてみたんだがどうにも進まなかったが、なんとか先に進むことができたので誰かの役 …

no image

thinkpad r500とsl510の比較

似たようなスペックのthinkpad r500とsl510を利用することができたのでいろいろと比較してみる。SL510はその当時の製品ラインナップで最も低価格の製品という位置づけだった模様。R500は …

Lenovo s145 のメモリ増設

先日注文したLenovo s145が配達されたので早速初期設定とメモリ増設。製品型番は81UT00HRJPで一番安いモデルで約3万4千也。 裏面のネジを全て外すとメモリ交換ができるようになる。ネジの仕 …