まとまりのないブログ

something which something is something

sql 交差運転日記

シティカードジャパンのご利用明細書がeステートメントに変わった

投稿日:

citiシティカードから毎月送られてくるカードの利用明細書が来なくなったのでどうしたのだろうかと思っていたら、どうやらメールにPDF形式のファイルを添付してくる方針に変わった模様。紙資源の節約ということでその方針には賛成する。しかし、その添付しているPDFファイルにパスワードロックがかかっていて、しかも14桁ものパスワードを入力しないといけなくなっている。これはいくらなんでも大げさすぎると思う。パスワードがロック解除できないという問い合わせが激増しそうな気がするが。

シティバンク – eステートメント

-sql, 交差運転日記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

mysqlのテーブルがクラッシュした

myisamchk: warning: Size of indexfile is: 3589517312 Should be: 1024 インデックスファイルのサイズが3億5千万・・・。修復はいつ終わ …

no image

ゆうちょダイレクトを開設した!

・・・・・ログインするのがめんどくさい(´A`) ログインするのに毎回2画面に遷移しないといけないからidとパスワードがブラウザに記憶できない。お客様番号は手打ち入力だけど暗証番号にはソフトウェアキー …

no image

iPhoneアプリを公開して2ヶ月のダウンロード数

初めて作ったiPhoneアプリを公開して2ヶ月が経過した。ソフトの内容はマイナースポーツのスコアを記録するというだけの需要がどれだけあるのかわからない無料アプリ。2ヶ月振りにアップデートをしてみたので …

no image

ペルソナ3ポータブル 魔法一覧

マハ~,メ~ =全体効果 ~カジャ =味方への戦闘補助(主に味方強化) ~ンダ =敵への戦闘補助(主に敵弱体化)

no image

メンズメルローズってなんぞ

メンズメルローズっていうブランドのポロシャツを買った。9千円もした。さすがに無印良品で売っている1980円のポロシャツとは物が違う。よく知らないんだがこのブランドの購買対象に私は合ってるだろうか。腹の …