まとまりのないブログ

something which something is something

delphi

Delphi 文字列の切り取り

投稿日:

文字列からある部分を切り取る、というようなことをしたかったが、よくあるsubstring関数のようなものはDelphiにはない模様(自分が調べきれていないかもしれないが)。かわりにcopy関数というものを使うらしい。コピー?はて。

対象文字列の0文字目から16文字切り取るというのは下記のような使い方になる。

cuttedString := copy(targetString,0,16);

-delphi

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Delphi 文字列の置換

StringReplace関数というものがあるのか。結構探してしまったが。usesにSystem.SysUtilsを追加で使える。日付の2012/04/01を2012-04-01に変換するのに使った。 …

no image

Delphi DBGridのデータが(WIDEMEMO)と表示される

DelphiのDBGridはlong varchar型をサポートしていないために表示させようとするとWIDEMEMOという表示になってしまう。回避するには、OnGetTextイベントで値を文字列として …

no image

Delphi OnGetTextイベント

OnGetTextイベントという名前だけは知っていたが、それがどのコンポーネント(?)のイベントなのかわからなかったので使い方がどうのまで進めなかった。OnGetTextイベントはTFieldが持って …

no image

sqlite3とfirebirdどちらをdelphiで使うか

また迷ってきた。TStringGridを使うならsqliteでも別に構わないということに気づいた。そもそもfirebirdを使うことにしたのはDBGridにselect文の結果データセットを上手くバイ …

Delphi – TStringListの使い方

DelphiのTStringListについて。TStringListは文字列をリストとして扱うクラス。 宣言 var sl:TStringList; 初期化 sl := TStringList.Cre …