Delphi デバッグで実行してもウインドウが表示されない場合の対処法

デバッグで実行してみても、起動せずにウインドウが表示されない場合の対処法。

  • 直接デバッグフォルダのexeファイルを実行してみる

dllやコンポーネントを追加とか削除したりした場合に、デバッグを実行!とやってみてもうんともすんとも言わない時がある。構文チェックしてみてもエラーはないみたいだが、なぜか起動することができない。そういう時はデバッグフォルダにあるexeファイルを直接ダブルクリックで実行してみることで、何が問題なのかわかる時がある。たいていの場合はdllが見つかりませんというのが表示される。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。