mod_rewriteの有効化
mod_rewriteはurlをリダイレクトする処理に使う。apache2では下記コマンドで有効化を行う。
# a2enmod rewrite
proxy_ajpの有効化
proxy_ajpはapacheとtomcatを連携する場合に使う。ポート80でのアクセスをtomcatの使うポート8080へ渡すために必要な設定。下記コマンドで有効化。
# a2enmod proxy_ajp
something which something is something
投稿日:
mod_rewriteはurlをリダイレクトする処理に使う。apache2では下記コマンドで有効化を行う。
# a2enmod rewrite
proxy_ajpはapacheとtomcatを連携する場合に使う。ポート80でのアクセスをtomcatの使うポート8080へ渡すために必要な設定。下記コマンドで有効化。
# a2enmod proxy_ajp
執筆者:nakahira
関連記事
・・・は、難しい。スペックではCPUが200Mhzでメモリが64MBという構成に玄箱はなっているけれど、ウェブアプリケーションを動かすサーバとしてこの性能はどうなのかわからなかったけれど、実際に動かし …
ファーバーカステルというメーカーのエモーションという名前のボールペンが壊れた。ヤフオクで手に入れて喜んだのも束の間、リフィルを確認したあと首軸を締めようとしたら力加減がわからないままやったらそのまま首 …
datasetの内容をxmlに出力するのにはたった一行、writexmlという関数を使うだけでできあがる模様。あいたたた。datagridにバインドされたデータを一生懸命xml化するためにコードを考え …