まとまりのないブログ

something which something is something

sql 交差運転日記

DELL PowerEdge T105 のDebianのメモリが1GBしか認識しない

投稿日:

DELL PowerEdge T105にLinux のDebianをインストールしてから大分経過したが、今頃になってメモリが2GB搭載しているはずなのに1GBしか認識されていないことに気づいた。

cdn-project:/usr/local/src/tg3-3.92n# cat /proc/meminfo
MemTotal:       906400 kB
MemFree:        626112 kB
Buffers:         26468 kB
Cached:         125360 kB
SwapCached:          0 kB
Active:         152808 kB
Inactive:       110544 kB
SwapTotal:     2650684 kB
SwapFree:      2650684 kB
Dirty:               8 kB
Writeback:           0 kB
AnonPages:      111544 kB
Mapped:          39940 kB
Slab:             8572 kB
SReclaimable:     4248 kB
SUnreclaim:       4324 kB
PageTables:       1376 kB
NFS_Unstable:        0 kB
Bounce:              0 kB
CommitLimit:   3103884 kB
Committed_AS:   570956 kB
VmallocTotal:   122564 kB
VmallocUsed:      3440 kB
VmallocChunk:   118904 kB
HugePages_Total:     0
HugePages_Free:      0
HugePages_Rsvd:      0
HugePages_Surp:      0
Hugepagesize:     4096 kB

トータルで利用できるのが906.4MBとなっている。2GB利用できるつもりでマシンをチューニングしていたため道理でパフォーマンスが悪いと思っていた。今現在のインストールされているDebianは、

cdn-project:/usr/local/src/tg3-3.92n# uname -a
Linux cdn-project.net 2.6.24-etchnhalf.1-486 #1 Mon Sep 8 05:28:59 UTC 2008 i686 GNU/Linux

となっている。というわけでamd64のDebianをインストールすることを検討。

-sql, 交差運転日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

鉄フライパンの使用後について

デバイヤーのフライパン 1年経過

no image

kevi3d_3

座面下のベース部分

Raspberry Pi 4 にメモリ8GBモデルが登場

海外のラズベリーパイなどを売っている通販サイトにラズパイ4のメモリ8GBモデルが登場&販売開始した模様。 https://shop.pimoroni.com/products/raspberry-pi …

no image

Microsoft データ リンク エラー

ACCESSのMDBファイルにADO接続設定しようとしたらエラーが出た。ずっと前にも出たことがあったような気がするが完全に記憶から抜け落ちていた。ウィザードにある「接続チェック」ではどうもうまくいかな …

no image

メタルマックス4がいつの間にか発売されてた

メタルマックス4 月光のディーヴァ 以前チェックしてキャラデザがちょっと・・・という印象を抱いていたが、そのメタルマックス4が発売されている模様。 そのキャラクターがこれ。 デザイナーは山本貴嗣さんで …