まとまりのないブログ

something which something is something

交差運転日記

ウェブサイトユーザビリティのポイント

投稿日:

ユーザビリティとは

ユーザビリティとは、大まかに言って使い勝手のことを指す。ソフトウェアや電化製品や乗り物など、人がそれを使う場合に使いやすいと感じるか、使いにくいと感じるか、それを抽象的な概念として定義したものをユーザビリティと言う。多くの人が使い勝手が良いと感じるものをユーザビリティが優れているとされ、誰にも平等に使うことができるユニバーサルデザインと似た側面を持つ。

ウェブサイトにおけるユーザビリティ

ウェブサイトにおけるユーザビリティは、そのウェブサイトを利用者が自由自在に操作することができるかどうかという点から評価される。使い易いウェブサイトと使いにくいウェブサイトを一言で決めることはできない。ウェブサイトにおける使い易さというものは、利用者毎に異なり、ある人が使い易いと感じるものが別の人にはまったく使い易いと感じないという場合は多々存在する。ウェブサイトのユーザビリティを向上するには、ウェブサイトに共通して記号化されたお約束とでも言うか、多くのユーザが持つ一般的なウェブサイトの操作イメージから外れないようにデザインすることで一定以上のユーザビリティを実現できるようになる。

例えば、ウェブサイトで最も重要なハイパーリンクのデザインについて。デフォルトでは青色で下線が引かれたテキストがリンクのデザインとなっている。ウェブサイト上で青色下線のテキストがあればマウスカーソルをポイントするとポインタの形状が変わりクリックできるようになる、それらすべてを含めてリンクというものの記号になっている。そのため、青色下線のデザインを別の目的で使った場合にはユーザは混乱することになり、そのウェブサイトを自由に使うことができなくなる。仮に赤色で太字のテキストがリンクを意味しているサイトがあれば、そのサイトを使う多くの人にとって使いにくいという印象を与えることになるだろう。他にも例を挙げるとすれば、サイトの左上に画像があればサイトのロゴを表していたり、リンクが横方向に矢印毎に並んでいればパンくず形式で階層を表していたり、矩形のくぼんだフォームがあればテキストを入力できることを表していたり、矩形の隆起したフォームがあればマウスでクリックできるボタンを表していたり、など。

ウェブサイトをデザインするときに確実なユーザビリティを実装するには、それらの記号化されたウェブサイトのお約束を破らないようにすることを念頭に置く必要がある。お約束を破ると、それが何かわからなくなってしまうために、伝える努力が余計に必要になってくる。漫画の世界でたとえるなら、空き地を表現するには有刺鉄線で囲まれてドラム缶が打ち捨てられている、というような記号化されたもの。

ところで、ウェブサイトを3D空間でデザインした場合は大抵失敗に終わるらしい。それはおそらく、ウェブサイトにおいて3Dをどのように使ったらよいかというお約束というものが一般的なイメージとして構築されてなく、平面のウェブページのような記号化されたとっかかりがないために使うことができないのだろう。

-交差運転日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

back up の意味

Ki must back up Scottish racism claim with evidence http://sport.scotsman.com/celticfc/Ki-must-back- …

no image

いただきストリート2 ネオンサインはバラ色に

対応機種:SFC ジャンル:ボードゲーム ゲーム内容 ゲームモード こうしきゲーム おためしゲーム トーナメントゲーム 1回戦から準決勝までは2位までに入れば勝ち上がっていける。3位4位になったキャラ …

no image

吉兆

自宅の車庫にツバメが巣作りを始めた。今までツバメに巣を作られたことがなかったので驚いた。縁起がいいと聞いたことがあるのでツバメに選んでもらえて嬉しい。 しかし、巣を作る場所に難がある。車庫の入り口の真 …

no image

Yahoo!オークションの検索の仕様が変わった様子

検索結果の精度が何かおかしいと思っていたが,だいぶ前に変わっていた模様。 検索結果リニューアルのお知らせ ・検索の対象となる商品データ 検索キーワードに対して、商品タイトルが検索対象になりますが、今回 …

no image

intel mac mini のメモリ交換

1GBから2GBへメモリの換装を終了。思ったよりも難しかった。あらかじめ他のサイトの分解手順や画像で予習していたものの、実際やってみると予想外の事態に何度も遭遇してしまったため、もう2度とmac mi …