まとまりのないブログ

something which something is something


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

LAMY M16が書けない

LAMYという文房具メーカーはボールペンにはあまり力を入れていないのだろうか。使い方がまずいのかもしれないが2本目もインクがかすれ気味で調子が悪くなってしまった。1本600~800円ぐらいする替え芯な …

no image

LAMYのサファリとアルスターの違い

万年筆での話。単純にボディの材質がプラスチックからアルミになっただけかと思いきや,キャップの性能が違うということに気付いた。アルスターの方がキャップをはめたときの密封の性能が良いのだ。サファリならしば …

no image

ラミーのピュアを買った

ノブレスのボールペンを紛失して数カ月経ってしまったので,新しいボールペンを何かと思ってラミーのピュアというボールペンを買った。素晴らしい。 LAMY pur

no image

良いオフィスチェアの条件

オフィス用のチェアを数十脚調査をしたので自分なりにまとめてみる。 良いオフィスチェアの条件としては, 小さい 頑丈で壊れにくい 調節箇所が多くて多機能 ブランド価値がある というものに行きついた。 小 …

no image

KEVI 2003 ケヴィ チェア

KEVI 2003 ケヴィ チェア hhstyle.comのオンラインサイトにKEVIチェアが入荷した模様。今まで新品の販売価格がいくらぐらいなのか知らなかったが約9万円とのこと。7万ぐらいかなと思っ …