オブジェクト指向プログラミング

object の意味 – 英和辞典 Weblio辞書

1 (知覚できる)物,物体.
用例
⇒→UFO.
2 〔動作・感情などの〕対象 〔of,for〕.
用例
an object of pity [ridicule] あわれみ[もの笑い]の的.
3 目的,目標.
用例
⇒→sex object.
4 《英口語》 おかしな[みじめな,へんてこな,みっともない]もの[人].
用例
Look at that sculpture. What an object! あの彫刻を見てごらん. 何というしろものだ.
5 【文法】 目的語.
用例
the direct [indirect] object 直接[間接]目的語.
6 【哲】 対象,客観,客体 (⇔→subject).

オブジェクト指向プログラミングは,もしかして目的指向プログラミング?目的指向なプログラミング作法・・・オブジェクトを物と物という風に解するとわかりづらいが,目的と捉えると別の見方ができるような。わからない。酔っ払っているからかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。