まとまりのないブログ

something which something is something

交差運転日記

SSL対応とSSL非対応

投稿日:

SSLとは簡単に言うと通信時の内容を暗号化するネットワークの通信手段。これにより第三者に通信内容を傍受されたとしても、暗号化されているためどのような内容か解読することが困難になる。ECサイト利用時にクレジットカードの情報や暗証番号などを送信する場合にはセキュリティ強化という点から導入されることが多くなっている。

利用者としては、何が違うのかは今ひとつわからない。いっそのこと全ての通信はSSLに対応するという指針でも出してSSL非対応は禁止ぐらいにすればいいんじゃないかと思ったが、意味はないか。そうなったらそうなったでさらにセキュリティが強化されたSSSL(Super Secure Sockets Layer)が登場することになり同じことを繰り返すだけになりそうだ。誰得という点を考えればすぐわかることだった。

-交差運転日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

kevi3d_13

キャスター

no image

iOS Objective-cでのデータモデル比較

Objective-cでAPIから取得するデータ形式で扱いやすいのは、jsonなのかな。今までは慣れでXMLオブジェクトばかり使っていたが、パースする時のやりやすさではjsonに軍配が上がる予感。ob …

no image

Rakupon ラ・クーポン

http://event.rakuten.co.jp/coupon/ グルーポンの流行というものがよくわからない。楽天はずっと前から共同購入という形で割引するシステムを導入していたのに,今更のようにク …

no image

PILOT DR DRAWING PEN 買ってみた。

なかなかいい。安いし。安心のパイロット印だし。試しに自画像を描いてみた。

no image

kevi3d_1

まず把手の部分。