まとまりのないブログ

something which something is something

交差運転日記

internet explorerが起動後にフリーズするわけだが・・・・

投稿日:

ie6を起動したらホームページの読み込みの画面のまま、ずっと接続中になる。ほっといたら4~5時間そのままで読み込み続けてしまう。これはいかんと思ってie8にバージョンアップをしてみたがやはり同じ現象が現れる。5回ぐらい起動と終了を繰り返してみると接続が成功してページが表示される時がある。他のブラウザではそんなことは起こらないので、internet explorerのみ不安定になってしまっている。

メニューのツールからインターネットオプションを選択して,詳細設定タブの中にあるinternet explorerの設定のリセットを行ってみた。すると,それまでは起動したら読み込み中のままだったのが読み込むようになった。(それでもたまに再発するが・・・)
他のソフトを色々とインストールしたりしたときに何かの設定が変わってしまったのかもしれない。とりあえず動くようになったのでしばらくは様子見。

そういえば、ホームページ作成するときに閲覧の対象ブラウザというものにie6を切り捨てるという傾向はあるのだろうか。最新のie8がリリースされたので、もう2代前のバージョンまで表示チェックをする必要はないような気もする。とはいえ、現在でもie6の利用者はかなりの数を占めるため無視することができないのが現状でもある。ホームページを作成するときはie6での表示チェックをするというのが今後もずっと続きそうで怖い。

-交差運転日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

LAMY M16が書けない

LAMYという文房具メーカーはボールペンにはあまり力を入れていないのだろうか。使い方がまずいのかもしれないが2本目もインクがかすれ気味で調子が悪くなってしまった。1本600~800円ぐらいする替え芯な …

no image

小型石油ストーブを購入 NC-S242AD

NCS242AD

no image

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス 3500 を使ってみた

マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Wireless Mobile Mouse 3500 ユーロ シルバー GMF-00011 1か月ほど使ってみた。 本体の重さは約67g エネループ …

鉄フライパンとテフロンフライパン調理結果に違いは出るか

2年前くらいから使用している鉄フライパン(クレープパン)でお好み焼きをまた最近焼き始めたところ、以前に比べて味がやたらと美味しく感じられるようになった。もちろん気のせいかもしれないが。前から作っていた …

no image

メモ:sakura nirgilis

探していた曲がやっと見つかった。「sakura」なんていうありきたりな曲名だから探すのに苦労した。Yahoo!ミュージックに歌詞をキーワードで検索することができたのでワンフレーズだけ覚えていた歌詞で見 …