モールスキンに良く似た手帳 ロイヒトトゥルム(LEUCHTTURM)

ロイヒトトゥルムという会社が製造しているモールスキン(moleskine)に良く似た手帳があるらしい。ロイヒトトゥルム1917という名前で、覚えにくいのでメモしておく。

googleで検索てざっと調べてみたところ、モールスキンとほとんど同じような仕組みになっている模様。ハードカバーになっていてゴムで留めることができ、ポケットがついている。値段も大体同じようでラージサイズだと1冊2千円を超える模様。

私自身はモールスキン(モレスキンが正しいのかな?)のポケットサイズとラージサイズを使ったことがある。コストパフォーマンスが最悪なので今は使っていない。ページ数がそれほど多くなく、万年筆などで書き込むとインクが裏に抜ける場合などがあり、値段が値段なのでただの落書き帳にしてしまうのも気が引ける、という理由から使わなくなってしまった。しかし品質の良さは実感している。何か重要な記録を長い間保管するための特別なノートなどの役割としては最適じゃないかと思う。

ロイヒトトゥルムというモールスキンの対抗馬が存在しているらしいので、一応記憶に留めておく。まあ、まず買わないだろうが、もしかしたらということもあるので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。