まとまりのないブログ

something which something is something

mysql

HAPROXYを使ってmysqlサーバーの負荷分散

投稿日:

備忘録

listen mysql-db
        bind *:3306
        mode tcp
        option mysql-check user haproxy1
        balance roundrobin

        server slave1 192.168.24.100:3307 check inter 2000 fall 5
        server master 192.168.24.101:3306 backup

HAProxyの設定例。mysqlサーバーが2台あって、負荷分散を目的にしている様子。正直よくわからないが一応動いて入る模様。mysqlにはクラスター構成とか高度なことができるはずだがそこまで本格的なものは必要なくて簡易に負荷分散をできないかなと構築したと思う。(かなり前でもう忘れた)

-mysql

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

mysqlのデータベースのテーブルから不要なフィールド(列)を削除

テーブルを再設計するために不要なフィールドを削除してみる。たしか前にフィールドを削除したときは、フィールドにインデックスが作成されている場合はフィールド削除の前にインデックスを削除しておかないとエラー …

no image

mariadbのポートを変更する

mariadbのコンフィグファイルであるmy.cnfにポートの設定を追加する。mysqldセクションとportを下記のように追加して再起動する。そしてmysqlにログインして show variabl …

no image

UbuntuのMySQLの起動と停止

UbuntuにMySQLをソースから/usr/local/mysqlにインストールした場合。

no image

mysqlのレプリケーションでのエラー

[ERROR] Slave: Error ‘You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds …

no image

Incorrect key file for table ‘./my/table.MYI’; try to repair it

MySQLのテーブルが壊れた。Incorrect keyとかCorruptとかエラーメッセージが出たのでrepairテーブルとかmyisamchkとか色々修復するべく試したがどうやっても直ってくれない …