まとまりのないブログ

something which something is something

swift 雑記・雑学

メインビューとサブビューの座標の違い

投稿日:

メインビューでaddsubviewにてuiviewを追加して、ボタンを押したら別のビューが下からビョーンって出てくるようなものを考えていたが、座標の問題で困った。メインビューの座標とサブビューの座標はそれぞれ存在しているため、メインビューでタップしたポジションでサブビュー上のパーツを動かそうとしたら、当然おかしなことになる。このサブビューを下から少しだけ飛び出すような使い方だと座標の変換が多分必要になる。あと、サブビューのパーツを画面外のメインビューへ飛び越えるような使い方は、多分無理な予感。試してはないけれども、普通の感覚では不自然。

下からビューを飛び出してきてその上のパーツをいろいろ動かすのは、擬似的にすることにした。つまりビューだけ下から表示して、その上のパーツはメインビューにaddsubview()するということ。つまり見た目の上ではテクニカルなことをなんかやっているように見えるだけ。たいていの場合こういうのは設計が悪くて他にもっとスマートな解決方法があるはず。なんか無理やり実装してる感が出てきたら経験上よろしくない。後々のメンテナンス性が劣悪になったりとか。

-swift, 雑記・雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

モンブラン シニアム ボールペン レビュー

モンブラン シニアム 発売日:2004年頃 現在は廃盤 種類:ボールペン、ローラーボールペン、ファインライナーの3種。ボールペンはノック式でローラーボールとファインライナーはキャップ式。カラーはシルバ …

no image

cardinitialize failed!!

シグマリオン2に無線lanのCFカードアダプタを挿入したら、ERROR cardinitialize failed!! と怒られるようになってしまった。初期化に失敗、ということらしい。その後はOKボタ …

no image

tensorflow 1.5 をインストールしようとしてみたが断念

最新のtensorflowのバージョンは現在のところ2.4がリリースされているが、バージョン1.6以降のtensorflowはAVX(Advanced Vector Extensions)をサポートし …

no image

Raspberry pi zero と Banana pi の比較

小型のシングルボードコンピュータであるRaspberry piは割とパソコン好きには有名だが、Banana piというラズパイのパクリのようなものが存在するらしい。スペックを比較してみる。 名称 Ra …

no image

コロナ禍の読み

今更というか調べてなかったので確証がなかったので調べてみたが、「コロナ禍」の読み方はどうやら「ころなか」と読むのが正しいらしい。 コロナ禍 – Wikipedia この「禍(わざわい)」と …