Wrong bytesec: 49-48-48 at linkstart: 14313808772

またテーブルのクラッシュ。mysqlのテーブルがクラッシュする頻度が激増してきた。以前はこんなことなかったのだが・・・。今は一日一回発生して絶えず見張っていなければならないという状態になってしまっている。バルク品のメモリを使っているというのがなんか怪しくなってきた。mysqlのチューニングをしてちょっとロースペック用の設定にしてテストしてみる。

mysql> check table Table;

+————–+——-+———-+———————————————————-+
| Table | Op | Msg_type | Msg_text |
+————–+——-+———-+———————————————————-+
| db.Table | check | warning | 2 clients are using or haven’t closed the table properly |
| db.Table | check | error | Wrong bytesec: 49-48-48 at linkstart: 14313808772 |
| db.Table | check | error | Corrupt |
+————–+——-+———-+———————————————————-+
3 rows in set (6 min 23.40 sec)

mysql> repair table Table;
+————–+——–+———-+—————————————————-+
| Table | Op | Msg_type | Msg_text |
+————–+——–+———-+—————————————————-+
| db.Table | repair | info | Wrong bytesec: 49- 48- 48 at 14313808772; Skipped |
| db.Table | repair | warning | Number of rows changed from 50904845 to 50904844 |
| db.Table | repair | status | OK |
+————–+——–+———-+—————————————————-+
3 rows in set (7 hours 3 min 49.78 sec)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。