まとまりのないブログ

something which something is something

交差運転日記

メモ:桂馬

投稿日:

・前方2方向のみ進める。後退はできない。
・進行方向のマスは、前方2マス左1マスの地点と、前方2マス右1マスの地点
・周囲に敵味方の駒があっても飛び越えて進むことができる。
・2段目より上には打てない
・1段目に到達すると成桂と成るしかない

-交差運転日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

金朋地獄

めちゃめちゃワロタ

no image

デルの液晶モニタ買った

デルデジタルハイエンドシリーズ U2311H なるほど。これは目に優しそうな感じがする。なんとなく疲れにくい。

no image

習作5 ネジのモデリング

螺旋のオブジェクトを円柱オブジェクトに巻くんじゃなくて、円柱オブジェクトから螺旋オブジェクト分の体積を除く、そうしたらより自然なネジになったような気がする。

no image

本についたタバコの臭いを取る方法

扇風機を用意 適度な高さの椅子を扇風機の前に設置 タバコの臭いが気になる本を,扇風機の風がページに当たるように軽く開いて立てて置く 1日~3日間,中~強の強さで扇風機の風を当て続ける これでタバコの臭 …

no image

今月の年月の値を取得する

sqlのwhere句に使うための検索条件を作るときに迷ってしまったので覚え書き。まあ、出来てしまえばなんてことは無かったけれど、フォーマットとか関数とか調べても年月のみを取得するメソッドが見当たらなか …