まとまりのないブログ

something which something is something


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

intel mac mini 2Ghz のベンチマークテスト

2.0GHz Mac mini (MB139J/A)をメモリを2GBへ増設した記念にベンチマークテスト。ベンチマークに使ったソフトはcrystalmarkというソフト。結果は下記の通り。fx55v/b …

no image

Intel D510MO のベンチマーク

Intel D510MO という次世代Atomプロセッサが搭載されたマザーボードをcrystalmarkというソフトでベンチマークを計測。 CPUの性能はAtom330よりも僅かながら確実に向上してい …

no image

X25-E Extreme SATA SSD SSDSA2SH032G1 ベンチマーク

crystal disk mark結果

no image

INTEL SSD 320Series 40GB SSDSA2CT040G3K5 のベンチマーク

インテルの40GBのSSDを以前から購入する予定だったが、同じ値段ならせっかくだから新しい方にしておくかと思ってこの320シリーズの40GBを購入。さすが新型、もうHDDには戻れない。

no image

eBOOKのベンチマーク

eBOOKという謎のネットブックをcrystalmarkでベンチマークテスト。メーカー不明。名前はeBOOK ALG270Seriesというらしい。スペックはネットブックにありがちなAtom N270 …