ハーマンミラー:セラチェアの昇降機能の故障

0722-002.jpgセラチェアを購入した。そしていきなり故障した。故障箇所は座面右側にある昇降レバー。使用はじめて数時間で変な音とともに昇降レバーが反応しなくなった。右の画像は壊れた直後の状態。昇降レバーから伸びるケーブルが本体部分につながるようになっているけれど、それを支えるゴムでできた接合部分が外れてしまった。これを正しくはめ直せばまた昇降機能は元通り動くようになるだろうけれど、意外に直せない。可能な範囲で元に戻すべく挑戦してみたけれど、直すには何か工具を使うか分解するかという方法をとらないことには無理だと判断した。工具で買ったばかりの椅子を傷だらけにするのも、分解して製品保証を無効にするのも、どちらも気が進まないのでおとなしく交換してもらうことに。

その後、新しくやってきたセラチェアの同じ部分を確認してみたところ、どうもこの部分は機構が脆弱にできている模様。リクライニングをしているうちにゴムの接合部分がずれてはずれそうな感じになる。セラチェアをこれから購入しようと検討している人は気に留めておいたら無難かもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。