フレームワークの参照が難しすぎ

mac os用のソフトウェアを作成するためにxcodeを使ってプログラミングをしようとしていたのだけれど、いつも通りプログラミングを始める前の環境構築に苦労した。既存のフレームワークを使うことで手早くソフトを開発しようと都合のいいことを考えていたら、フレームワークの参照の設定の仕方からわからない体たらく。さらにフレームワークを設定する前にそのフレームワークを自分で作成しなければならないことがわかって、さらにその前の準備としてsubversionというソフトウェアをインストールしないといけなくて、そのsubersionというのはどうやってインストールするのかというのを調べて・・・

プログラムを組まないで半日潰れた。でもまあ、なんとなく仕組みはわかってきたので無駄骨ということにはならなかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。