まとまりのないブログ

something which something is something

交差運転日記

起床の対義語は就寝か就床か

投稿日:

思うところあって少しずつ,対義語辞典のウェブサービスを作成中。

対義語とは有る単語と対になる反対の意味を持つ単語。たとえば平和の対義語は戦争で,自然の対義語は人工という具合に。単語の中にはそれ自身で対立する意味を持つものも有り,善悪や有無,遠近などの単語には対義語は存在しない。

で,起床の対義語は当然「就寝」だろう,と思っていたが,私の持っているパソコンの辞書には「就床」なる単語が対義語として挙げられていた。ここが悩ましい。起床の対義語として就寝が間違っているわけではないが,就床の方が漢字的にはしっくりくるような気もする。「起床する」や「就寝する」はありそうだが,「就床する」というのはあまり聞いたことが無い。goo辞書によると就床の説明に就寝という言葉があるが,逆はないことから就寝の方が一般的な言葉であると思われる。国語の試験で起床の対義語を問う問題があったら就寝と就床のどちらで答えても正解なのかそれが非常に気になる。特に辞典ウェブサービスを作るとなるとそれなりの精度が必要なのでなんとも。

あと,こういう細かな違いも気にしだすとキリがない。そもそも言語なんていうものはいい加減で傲慢にできているものだから多少の間違いは気にしないでいるのがいいかもしれない。
概要 - 詳細
概略 - 委細
概容 - 仔細

-交差運転日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

メモ:歩兵

・列方向に1マスのみ進める。後退はできない。 ・進行方向に味方駒がいる場合は進めない ・1段目には打てない ・1段目まで進むとと金に成るしかない ・敵陣に進むとと金に成れる ・敵玉を打って詰ますことは …

no image

sony reader t3 の手書きメモを使ってみた

srt3

no image

習作5 ネジのモデリング

螺旋のオブジェクトを円柱オブジェクトに巻くんじゃなくて、円柱オブジェクトから螺旋オブジェクト分の体積を除く、そうしたらより自然なネジになったような気がする。

no image

ProxyPassReverseCookiePath

リバースプロキシを使うとセッション情報がアクセスするたびに上書きされて保持できない現象が発生してちょっと困った。調べ見ると、ProxyPassReverseCookiePathを設定してあげることでセ …

no image

MSI Wind Nettop CD100の詳細 その2(マシンチェック編)

組み立て編はこちら→MSI Wind Nettop CD100の詳細(組み立て編) 先日組み立てたMSI Wind Nettop CD100にOSをインストールした。Linuxのdebianという名前 …