まとまりのないブログ

something which something is something

delphi

Delphi 文字列の切り取り

投稿日:

文字列からある部分を切り取る、というようなことをしたかったが、よくあるsubstring関数のようなものはDelphiにはない模様(自分が調べきれていないかもしれないが)。かわりにcopy関数というものを使うらしい。コピー?はて。

対象文字列の0文字目から16文字切り取るというのは下記のような使い方になる。

cuttedString := copy(targetString,0,16);

-delphi

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

sqlite3とfirebirdどちらをdelphiで使うか

また迷ってきた。TStringGridを使うならsqliteでも別に構わないということに気づいた。そもそもfirebirdを使うことにしたのはDBGridにselect文の結果データセットを上手くバイ …

Delphi – TStringListの使い方

DelphiのTStringListについて。TStringListは文字列をリストとして扱うクラス。 宣言 var sl:TStringList; 初期化 sl := TStringList.Cre …

no image

IBQueryとIBTransaction

————————— デバッガ例外通知 ———&#8212 …

no image

InterBaseコンポーネントでSQLを実行する方法

IBQuery sql:= ‘select id,itemName from item’; IBQuery1.SQL.SetText(Pwidechar(sql)); IBQu …

no image

delphiで組み込みデータベースを使うときの候補

調べた範囲では3つ sqlite firebird Microsoft Access それぞれのコネクションに使うコンポーネント sqlite delphi用のフリーのsqlite wrapper h …